月の皿

レシピ

【夏のオクラレシピ】『豚肉のオクラのせ』と『オクラと長ねぎの味噌汁』

夏の暑さで食欲が落ちがちなときでも、さっぱり食べられて元気が出る二品をご紹介します。その名も…🌟 「豚肉のオクラのせ」🌟 「オクラと長ねぎの味噌汁」
レシピ

🥒夏の定番副菜!「きゅうりの旨辛漬け」

ピリッとした辛さと、じゅわっとしみ込んだタレのコク。食欲が落ちる夏でも、これならご飯が止まりません!1人分あたり約70円/80kcalと、ヘルシーでお財布にも優しい一品です。
レシピ

豚肉とピーマンのオイスター炒めでスタミナチャージ

炒めるだけで簡単、だけどしっかり美味しい。ご飯がすすむ、わたしの“夏バテ予防の秘密兵器”です。
レシピ

【夏の不調をやさしくケア】オクラとごぼうのコールスローサラダ

夏は食欲が落ちたり、疲れがたまったり、湿気で体が重だるくなったり…そんなとき、わたしはこのサラダに元気をもらっています。
レシピ

【とうもろこしの甘塩から揚げ】

「夏の贅沢」と呼んでいる、とっておきのとうもろこしレシピをご紹介します。その名も──「とうもろこしの甘塩から揚げ」。
レシピ

【牛肉とピーマンの細切り炒め】スタミナ炒め

【牛肉とピーマンの細切り炒め】疲れたとき、イライラしたとき、胃が重たいとき、そんな心と体のSOSに効く、おいしくて頼もしい一皿です。
レシピ

【ネギ塩トマト】火を使わない!さっぱり夏野菜サラダ

暑い日にぴったりの簡単サラダ「ネギ塩トマト」をご紹介します。火を使わず、ぱぱっと作れるこの一皿。さっぱりしてるのに、ごま油のコクとねぎの香りでしっかり満足感もあるんです。
レシピ

【ツナマヨきゅうり】火を使わず、夏にぴったり。

暑い季節にぴったりの火を使わずに作れる簡単サラダ「ツナマヨきゅうり」をご紹介します。
レシピ

🧅【ねぎ塩スープ】疲れた体を、じんわり癒す。

最近、どうしても体が重たい日が続いていて…「何か、やさしいものが食べたいな」と思ったときに作ったのが、今回ご紹介する【ねぎ塩スープ】です。
お菓子(スイーツ)

【季節の手しごと】梅酒作り

月、梅の季節になると、スーパーや八百屋さんで青梅が並び始めますよね。「今年もそろそろかな」と、毎年そわそわしてしまうのは私だけではないはず…。梅酒作りには、ただの“保存食”とは違う、心がほぐれるような魅力があるんです。